2009年10月09日

東京コンテンツマーケット2009

yokoku2.jpg

2009年10月14〜16日、東京ビッグサイトで開催の 「東京コンテンツマーケット2009」に、オリジナルキャラクター「ロボラボ」を出展いたします。

----------
「東京コンテンツマーケット2009」
2009年10月14・15・16日 10:00〜18:00(最終日17:00まで)
東京ビッグサイト 東1ホール
入場無料(ライセンシングアジア2009同時開催)

↓詳しくはこちら。
http://tcm2009.jp/

※上記リンクにて事前来場登録しておくと入場の際スムースです。
----------

「ロボラボ」ブースは、東1ホール入り口から見て一番右側の通路の奥のほう(ブース番号TCM-58 ソエジマケイタ)となります。

よろしくお願いいたします。


応援クリック、お願いいたします!
ブログランキング参加中!!↓↓↓ロボラボは、いま何位?
にほんブログ村 イラストブログ キャラクターデザインへ
にほんブログ村
posted by puchirobo at 16:55| Comment(0) | 情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月17日

ロボラボ、始動!

robolabo_A1.jpg

2009年10月14日〜16日、東京コンテンツマーケット、TCM-58「ソエジマ ケイタ」のブースに多数お立ち寄りいただきまして、ありがとうございました。

できたてホヤホヤの新キャラクター「ロボラボ」を展示させていただきました。

今後、当ブログを起点として情報発信、コンテンツ展開して行く予定です。
よろしくお願いいたします。


応援クリック、お願いいたします!
ブログランキング参加中!!↓↓↓ロボラボは、いま何位?
にほんブログ村 イラストブログ キャラクターデザインへ
にほんブログ村
posted by puchirobo at 11:59| Comment(0) | 情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月21日

「ロボラボ」ブースレポート

先日の 「東京コンテンツマーケット2009」に出展した「ロボラボ」のブースの様子をレポートいたします。

展示1.jpg

No.TCM-58「ソエジマケイタ」のブースは、左半分がキャラクターをコラージュした「ベジェコラージュ」、右半分が新キャラ「ロボラボ」という構成でした。

「ロボラボ」の出展物は、
・Tシャツ
・マグカップ
・タペストリー
・ポストカード
・切り抜きパネル
・ムービー
でした。

「切り抜きパネル」は、キャラクターの形に切り抜いた紙のことで、壁に貼っている大きめのやつと、テーブル上に立てて飾っている小さいやつの2種類ありました。
実は、壁に貼っているほうは、両面テープがなかなか壁に付いてくれなくて苦労しました。

展示2.jpg

予想外だったのは壁の継ぎ目がものすごく出っぱっていた事。
「切り抜きパネル」は数ミリ浮かせてあるのですが、それよりも出っぱりのほうが厚みがありました。
結局、出っぱり以上に浮かせる事で回避しました。

展示3.jpg

あと、お客様はかなり視線が下向きなので、低いテーブルや床を有効利用すべきでした。
これはやってみないとわからないことですねー。
次回の展示に活かしたいと思います。


今回は、「ソエジマケイタ」のブースへたくさんのお客様にお立ち寄りいただき、ありがとうございました。

展示についてのご意見、ご感想、こんな商品があると良かった、などお気づきの点がございましたら、お気軽にメッセージをいただけると嬉しいです。
右の「メッセージを送る」からどうぞ。→→→

よろしくお願いいたします。


応援クリック、お願いいたします!
ブログランキング参加中!!↓↓↓ロボラボは、いま何位?
にほんブログ村 イラストブログ キャラクターデザインへ
にほんブログ村
posted by puchirobo at 13:57| Comment(0) | 情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月25日

ロボラボ展示@バンダイナムコ未来研究所様

2010年3月24日(水)、品川シーサイドにあるバンダイナムコゲームズさんで、社内向けの展示(キャラ系5人展)をやらせていただきました。

バンダイナムコ未来研究所.jpg
ど〜ん!
バンダイナムコ未来研究所!
(※当日は雨だったので、前日の写真です。)
巨大かつ未来的な建物。

ナムコ2.jpgナムコ1.jpgナムコ3.jpg
タペストリー、Tシャツ、マグカップ、切り抜きキャラ、A3ポスター、ポストカード、そしてプチムービーを展示。
広々空間を、贅沢に使わせていただきました。

パックマン.jpg
入り口の等身大(?)パックマン。
パックマンは今年で30周年だそうです。
ロボラボも、長年愛されるキャラクターに育って欲しいものです。

バンダイナムコゲームズのみなさま、ご来場いただきましたお取引先の皆様、展示をご一緒させていただいたクリエイターの皆様、展示のお手伝いをしていただいたMさん、どうもありがとうございました!



応援クリック、お願いいたします!
ブログランキング参加中!! ↓↓↓ ロボラボは、いま何位?
にほんブログ村 イラストブログ キャラクターデザインへ
にほんブログ村
posted by puchirobo at 21:45| 情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月09日

クリエイティブマーケット東京2010

「東京コンテンツマーケット」と「ライセンシング・アジア」がひとつになった「クリエイティブマーケット東京2010」。
キャラクターなどのコンテンツの展示会です。

■「クリエイティブマーケット東京2010」
 2010年10月13日(水)〜15日(金)
 10:00〜18:00(最終日は17:00まで)
 東京ビッグサイト西4ホール
 入場無料。
 http://www.cmtokyo.jp/2010/
 (↑HPで事前来場登録しておくと入場がスムースです。)

今年も東京コンテンツマーケットゾーンに「ファンシーグラフィック(ソエジマ ケイタ)」で出展いたします。
ぜひご来場ください!


応援クリック、お願いいたします!
ブログランキング参加中!! ↓↓↓ ロボラボは、いま何位?
にほんブログ村 イラストブログ キャラクターデザインへ
にほんブログ村
posted by puchirobo at 20:55| 情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月16日

ありがとうございました!CMT2010

2010年10月13日(水)〜15日(金)に東京ビッグサイトで行われた「クリエイティブマーケット東京2010」、無事終了しました。
佐藤可士和さんの講演などもあり、たくさんの人にご来場いただきました。

ファンシーグラフィック(ソエジマ ケイタ)のブースへお越しいただいた皆様、どうもありがとうございました。
最終日は本人不在で大変失礼いたしました。

CMT2010_1.jpg
CMT2010_2.jpg
CMT2010_3.jpg
CMT2010_4.jpg
CMT2010_5.jpg

↓ファンシーグラフィックblog
http://fancygraphic.seesaa.net/

ライセンシー様、グッズ販売店様、掲載メディア様(4コママンガ、プチムービー)、キャラクター制作などなど大募集中です。
よろしくお願いいたします。

↓お問い合わせはこちらのアドレスまで。(●を@に変えてください)
soeji●kt.rim.or.jp
posted by puchirobo at 12:00| 情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月04日

2011年もよろしくお願いいたします

2011年、明けましておめでとうございます。
今年も「ぷちロボ」をよろしくお願いいたします。

ぷちロボ新年画像1.jpg


応援クリック、お願いいたします!
ブログランキング参加中!! ↓↓↓ 「ぷちロボ」は、いま何位?
にほんブログ村 イラストブログ キャラクターデザインへ
にほんブログ村
posted by puchirobo at 05:02| 情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月01日

「ぷちロボ」マグカッププレゼント!

■「ぷちロボ」ツイッター開始!マグカッププレゼントキャンペーン!
「ぷちロボ」ツイッターを下記応募手順にてフォローしていただいた方の中から、抽選で1名様にマグカップをプレゼント!
応募手順、注意事項をよく読んでご応募ください!
(※2011年3月上旬の抽選時に応募手順を満たしている方が対象です。)

■ 応募手順
1.「ぷちロボ」のアイコンを設定→http://puchirobo.seesaa.net/article/182423369.html
2.「ぷちロボ」ツイッターをフォロー→http://twitter.com/puchirobo
3.このキャンペーンについてツイート(↓下記2行をコピーペーストしてください)
-------
「ぷちロボ」ツイッター開始!マグカッププレゼントキャンペーン!
http://puchirobo.seesaa.net/article/183669677.html
-------

■ 注意事項
・当選した方にはツイッターのダイレクトメッセージで賞品発送の宛先をおたずねします。
 3日以内にお返事がいただけない場合、当選資格を失う事がありますのでご注意ください。
・いただいた宛先情報は当プレゼントのみで使用させていただきます。
・賞品発送は日本国内のみとさせていただきます。送料はこちらで負担いたします。
・長期不在、住所不明などで返送された場合、当選資格を失います。
・配送中の賞品破損等によるお取り替えはいたしかねます。ご了承願います。

■ 賞品
展示に使用した旧ロゴ(ロボラボ)の陶器製マグカップです。
旧ロゴは今後使用しないので、これはレアかも!?

マグカッププレゼントA.jpg
posted by puchirobo at 20:06| 情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月25日

もうすぐ締め切り!「ぷちロボ」マグカッププレゼント!

「ぷちロボ」マグカッププレゼント!
もうすぐ締め切りですが、応募者が少ないのでかなり当選確率高いですよ〜!(^^;)
※ツイッターをフォローするだけでなく、アイコンを設定しなければ応募した事になりませんのでご注意ください!

-------
■「ぷちロボ」ツイッター開始!マグカッププレゼントキャンペーン!
「ぷちロボ」ツイッターを下記応募手順にてフォローしていただいた方の中から、抽選で1名様にマグカップをプレゼント!
応募手順、注意事項をよく読んでご応募ください!
(※2011年3月上旬の抽選時に応募手順を満たしている方が対象です。)

■ 応募手順
1.「ぷちロボ」のアイコンを設定→http://puchirobo.seesaa.net/article/182423369.html
2.「ぷちロボ」ツイッターをフォロー→http://twitter.com/puchirobo
3.このキャンペーンについてツイート(↓下記2行をコピーペーストしてください)
-------
「ぷちロボ」ツイッター開始!マグカッププレゼントキャンペーン!
http://puchirobo.seesaa.net/article/183669677.html
-------

■ 注意事項
・当選した方にはツイッターのダイレクトメッセージで賞品発送の宛先をおたずねします。
 3日以内にお返事がいただけない場合、当選資格を失う事がありますのでご注意ください。
・いただいた宛先情報は当プレゼントのみで使用させていただきます。
・賞品発送は日本国内のみとさせていただきます。送料はこちらで負担いたします。
・長期不在、住所不明などで返送された場合、当選資格を失います。
・配送中の賞品破損等によるお取り替えはいたしかねます。ご了承願います。

■ 賞品
展示に使用した旧ロゴ(ロボラボ)の陶器製マグカップです。
旧ロゴは今後使用しないので、これはレアかも!?

マグカッププレゼントA.jpg
posted by puchirobo at 16:56| 情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月28日

まだ間に合う!「ぷちロボ」マグカッププレゼント!

「ぷちロボ」マグカッププレゼント!
もうすぐ締め切りですが、応募者が少ないのでかなり当選確率高いですよ〜!(^^;)
※ツイッターをフォローするだけでなく、アイコンを設定しなければ応募した事になりませんのでご注意ください!

-------
■「ぷちロボ」ツイッター開始!マグカッププレゼントキャンペーン!
「ぷちロボ」ツイッターを下記応募手順にてフォローしていただいた方の中から、抽選で1名様にマグカップをプレゼント!
応募手順、注意事項をよく読んでご応募ください!
(※2011年3月上旬の抽選時に応募手順を満たしている方が対象です。)

■ 応募手順
1.「ぷちロボ」のアイコンを設定→http://puchirobo.seesaa.net/article/182423369.html
2.「ぷちロボ」ツイッターをフォロー→http://twitter.com/puchirobo
3.このキャンペーンについてツイート(↓下記2行をコピーペーストしてください)
-------
「ぷちロボ」ツイッター開始!マグカッププレゼントキャンペーン!
http://puchirobo.seesaa.net/article/183669677.html
-------

■ 注意事項
・当選した方にはツイッターのダイレクトメッセージで賞品発送の宛先をおたずねします。
 3日以内にお返事がいただけない場合、当選資格を失う事がありますのでご注意ください。
・いただいた宛先情報は当プレゼントのみで使用させていただきます。
・賞品発送は日本国内のみとさせていただきます。送料はこちらで負担いたします。
・長期不在、住所不明などで返送された場合、当選資格を失います。
・配送中の賞品破損等によるお取り替えはいたしかねます。ご了承願います。

■ 賞品
展示に使用した旧ロゴ(ロボラボ)の陶器製マグカップです。
旧ロゴは今後使用しないので、これはレアかも!?

マグカッププレゼントA.jpg
posted by puchirobo at 19:22| 情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。