2010年03月04日

オヤジギャグ(iida calling 3.0)

5・7・5でつぶやいた言葉が歌詞になり、
みんなのつぶやきを続けて再生すると曲になるWEBサービス「iida calling 3.0」。

↓「iida calling 3.0」(最新のFLASHプレーヤー必須)
http://iida.jp/calling/

↓ぷちロボたちをネタに作ってみました。
 SOUNDをONにすると曲が聴けます。

■「オヤジギャグ たたきこまれる ぷちロボら」

※SOUNDをONで曲再生↑

□解説
ハカセからオヤジギャグを教わるロボ達。
でもイマイチ理解できてない模様。
うろ覚えなので、ギャグになってないこともしばしば。


応援クリック、お願いいたします!
ブログランキング参加中!! ↓↓↓ ロボラボは、いま何位?
にほんブログ村 イラストブログ キャラクターデザインへ
にほんブログ村
posted by puchirobo at 10:41| ぷちロボ575 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

つくりすぎ(iida calling 3.0)

5・7・5でつぶやいた言葉が歌詞になり、
みんなのつぶやきを続けて再生すると曲になるWEBサービス「iida calling 3.0」。

↓「iida calling 3.0」(最新のFLASHプレーヤー必須)
http://iida.jp/calling/

↓ぷちロボたちをネタに作ってみました。
 SOUNDをONにすると曲が聴けます。

■「つくりすぎ ロボであふれる けんきゅうじょ」

※SOUNDをONで曲再生↑

□解説
ハカセの研究所は、日々増え続けるロボであふれかえっている。
こんなに作ってどうするつもりなのか。
完全に行き当たりばったりなのだった。


応援クリック、お願いいたします!
ブログランキング参加中!! ↓↓↓ ロボラボは、いま何位?
にほんブログ村 イラストブログ キャラクターデザインへ
にほんブログ村
posted by puchirobo at 11:19| ぷちロボ575 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

まちうけがぞう(iida calling 3.0)

5・7・5でつぶやいた言葉が歌詞になり、
みんなのつぶやきを続けて再生すると曲になるWEBサービス「iida calling 3.0」。

↓「iida calling 3.0」(最新のFLASHプレーヤー必須)
http://iida.jp/calling/

↓ぷちロボたちをネタに作ってみました。
 SOUNDをONにすると曲が聴けます。

■「ぷちロボの まちうけがぞう はいふちゅう」

※SOUNDをONで曲再生↑

□解説
当ブログでは、ぷちロボ達のケータイ待受け画像を配布中である。
←左のカテゴリから「待受け画像」をクリックすると見ることができる。
無料なのでどんどんダウンロードして欲しい。


応援クリック、お願いいたします!
ブログランキング参加中!! ↓↓↓ ロボラボは、いま何位?
にほんブログ村 イラストブログ キャラクターデザインへ
にほんブログ村
posted by puchirobo at 11:22| ぷちロボ575 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月05日

むもくてき(iida calling 3.0)

5・7・5でつぶやいた言葉が歌詞になり、
みんなのつぶやきを続けて再生すると曲になるWEBサービス「iida calling 3.0」。

↓「iida calling 3.0」(最新のFLASHプレーヤー必須)
http://iida.jp/calling/

↓ぷちロボたちをネタに作ってみました。
 SOUNDをONにすると曲が聴けます。

■「むもくてき そせいらんぞう されるロボ」

※SOUNDをONで曲再生↑

□解説
ハカセがロボを作る目的は定かではない。
どうも究極のロボを目指してるという訳でもないらしい。
むしろ、作ること自体を楽しんでいるのかもしれない。


応援クリック、お願いいたします!
ブログランキング参加中!! ↓↓↓ ロボラボは、いま何位?
にほんブログ村 イラストブログ キャラクターデザインへ
にほんブログ村
posted by puchirobo at 10:10| ぷちロボ575 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

しんきのう(iida calling 3.0)

5・7・5でつぶやいた言葉が歌詞になり、
みんなのつぶやきを続けて再生すると曲になるWEBサービス「iida calling 3.0」。

↓「iida calling 3.0」(最新のFLASHプレーヤー必須)
http://iida.jp/calling/

↓ぷちロボたちをネタに作ってみました。
 SOUNDをONにすると曲が聴けます。

■「しんきのう とうさいしたり わすれたり」

※SOUNDをONで曲再生↑

□解説
目的があいまいなまま、ロボを作り続けるハカセ。
適当な思いつきで作っているため、最新の機能を搭載したりしなかったり。
新しいロボがもっとも高性能とは限らないようだ。


応援クリック、お願いいたします!
ブログランキング参加中!! ↓↓↓ ロボラボは、いま何位?
にほんブログ村 イラストブログ キャラクターデザインへ
にほんブログ村
posted by puchirobo at 10:17| ぷちロボ575 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

プラモデル(iida calling 3.0)

5・7・5でつぶやいた言葉が歌詞になり、
みんなのつぶやきを続けて再生すると曲になるWEBサービス「iida calling 3.0」。

↓「iida calling 3.0」(最新のFLASHプレーヤー必須)
http://iida.jp/calling/

↓ぷちロボたちをネタに作ってみました。
 SOUNDをONにすると曲が聴けます。

■「プラモデル つくるがごとく ハイペース」

※SOUNDをONで曲再生↑

□解説
ハカセは、まるでプラモデルでも組み立てているかのような速さでロボを作る。
設計図はないことはないが、ほとんど見ないし、その場のノリで作っているようだ。


応援クリック、お願いいたします!
ブログランキング参加中!! ↓↓↓ ロボラボは、いま何位?
にほんブログ村 イラストブログ キャラクターデザインへ
にほんブログ村
posted by puchirobo at 10:30| ぷちロボ575 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

かんがえちゅう(iida calling 3.0)

5・7・5でつぶやいた言葉が歌詞になり、
みんなのつぶやきを続けて再生すると曲になるWEBサービス「iida calling 3.0」。

↓「iida calling 3.0」(最新のFLASHプレーヤー必須)
http://iida.jp/calling/

↓ぷちロボたちをネタに作ってみました。
 SOUNDをONにすると曲が聴けます。

■「うごかない かんがえちゅうの ロボハカセ」

※SOUNDをONで曲再生↑

□解説
ハカセは、考え事をしているとき、全く動かなくなる。
つついたりくすぐったりしても、動かざること山のごとし。


応援クリック、お願いいたします!
ブログランキング参加中!! ↓↓↓ ロボラボは、いま何位?
にほんブログ村 イラストブログ キャラクターデザインへ
にほんブログ村
posted by puchirobo at 10:38| ぷちロボ575 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月20日

ぷちロボ575(iida calling ver.4.0)

5・7・5でつぶやいた言葉が歌詞になり、
みんなのつぶやきを続けて再生すると曲になるWEBサービス「iida calling ver.4.0」。

以前、ぷちロボたちをネタに作ってみたのですが、「iida calling 3.0」のサービスが終了したので、「ver.4.0」に入れ直してみました。

↓リンク先、音が出ます。(※音量にご注意ください。)

■「ぷちロボの まちうけがぞう はいふちゅう」
http://iida.jp/calling/604261t

■「うごかない かんがえちゅうの ロボハカセ」
http://iida.jp/calling/604240t

■「むもくてき そせいらんぞう されるロボ」
http://iida.jp/calling/604257t

■「プラモデル つくるがごとく ハイペース」
http://iida.jp/calling/604252t

■「しんきのう とうさいしたり わすれたり」
http://iida.jp/calling/604255t

■「つくりすぎ ロボであふれる けんきゅうじょ」
http://iida.jp/calling/604263t

■「オヤジギャグ たたきこまれる ぷちロボら」
http://iida.jp/calling/604299t
posted by puchirobo at 22:37| Comment(0) | ぷちロボ575 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。